整理収納カウンセラーの飯田先生のセミナーに行ってきました

以前から、収納のことも考えた、家づくりの提案を

していきたいと思っていたこともあり、飯田先生の

本は読んでいたのですが、福山で『本物の整理収納術』

セミナーがあるということで行ってきました。

飯田先生はTV出演や著書も多数あり、収納の世界では

パイオニア的な存在の方です。

整理収納の考え方や実践方法を理論的に分かりやすく

説明していただきました。

約2時間の講義でしたが大変勉強になりました。

「整理収納は生き方そのもの」

「片づけやすい家は幸せな人生につながる」

という言葉が印象的でした。

先日テレビで収納コンサルタントの近藤麻理恵さんが

出演されてましたが、基本的には飯田先生と同じ

ような内容のことを話されてたことを思い出し、

やっぱ元祖は飯田先生かなとも思ってしまいました。

お客様に建築的な収納の事を、もっと具体的に提案

できるよう、もう少し勉強していきたいと思いました。

 

講義の内容まとめ

■整理収納の目的 持ってる物を有効に使うため

■快適な住まいの3つのキーワード 掃除 インテリア 収納 

■飯田式整理収納システム 

整理(捨てる)

指定席づくり(置き場所、入れ方を決める)

片付け(出したものを戻す)  

■指定席の決め方 まず置き場所を決める→入れ方,入れ物を決める  

■出す→使う→戻すを簡単に=ラク家事

片付けが楽か面倒かを知る数値

収納指数=歩数+アクション数

■一生散らからない「モノが片付く5つのステップ」 

Step1 物を持つ基準を自覚する

あなたにとって幸せとは何ですか?

いる? いらない?の判断基準

Step2 不用品を取り除く

1回15分

取り除く場所を限定

全部出さない

Step3 置く位置を決める 

使う場所が最適な置き場所 

例えばリビングで誰が何をして過ごす?それに使うモノがリビングの収納物

入れる場所は2種類

A造作の収納(クローゼット・物入れ・押入れなど) 

B置き家具 

使用頻度が多いモノほど使う近くに指定席を

Step4 入れ方を決める

家具選びでラクラク収納になる

すべて1アクションにするには

  1. 棚、奥行に注意 可動棚板

  2. 引出 重ねない 立てる 仕切る→深さを考える

  3. 吊るす ハンガーにかける・フックに吊るす 

Step5 快適収納の維持管理

使ったら戻す

無闇にモノを増やさない

 

※片付かなくなったらStep1からまた実行

 

■片付け上手の前提

面倒なことは続かない

見えないモノは忘れる

 

 

BESPOKE株式会社

広島県福山市松永町6丁目7番1-103号

TEL:084-930-4005

FAX:084-930-4015

 

ホームページ 

http://www.bespoke-net.com

 

E-mail

bespoke-email@nifty.com 

 

 

珪藻土の情報サイト
珪藻土の情報サイト