「子供が大学入試で・・・ 大学卒業して・・・ 」
と同世代の友人達から便りが聞かれる、今日この頃。
最近、センター試験の結果によって合格圏内の大学を受験するよう
進路指導され、希望する学校であっても合格の可能性が低ければ
合格は難しいと明言されるようなことを耳にすることがありました。
学校の進路指導の方針がそのようになっているのであろうし
先生たちも、その生徒に良かれと思って、その子供の成績や能力で
望ましいと思われる合格圏内の大学へ進学するよう配慮して
いるのだろうと思うも、反骨精神のある子は、それでも頑張れるの
かもしれませんが大半の子はネガティブに受けとめ、
自信をなくしてしまうのではないだろうかと思ってしまいました。
大人でも子供でも、夢や目標があったり、
好きなことや大切な人の為なら、立ち向かっていける。
その根底には確たる自信はなくても、なんとかなるだろうという
根拠のない自信のようなものがあるように思う。
子供たちに接する周りの大人達は、子供たちの無限の可能性を心から信じ、
子供に『根拠のない自身』のようなものを身につけてもらえるよう、
そして自力で目標や課題に、立ち向かっていけるよう、
子供と向かい合い応援していくことが大切なのではないだろうかと、
それくらいの年の頃、将来の事とかあまりというかほとんど考えてなかった
自分自身を思い出しながら受験について考えさせられました。
コメントをお書きください